【みんなのポイント資産】43億6402万1902円相当 (本日の増減 +16万0386円) [14:40現在]
■Suica掲示板
※投稿内容に関して一切保証しません。
Apple payを使用していますが、myjreastidでログインできません。
公式サイトでは、ipアドレスごとにアクセス制限をしているようで、端末登録を要求されます。
公式サイトでは、ipアドレスごとにアクセス制限をしているようで、端末登録を要求されます。
モバイルSuicaの更新ができなくなりました。画像認証しても「正常に取得できませんでした(Suica)。」と表示されます。あらためて登録し直しても同じです。最後に更新できたのは、2016/5/17です。
Webサイトからは正常にログインできます。
エラー画面の「画像認証」の欄に「'; require ("…/…/73.captcha.php"); echo …; echo '」と表示されます。エラーと何か関係あるのでしょうか。
Webサイトからは正常にログインできます。
エラー画面の「画像認証」の欄に「'; require ("…/…/73.captcha.php"); echo …; echo '」と表示されます。エラーと何か関係あるのでしょうか。
cityhunterさん
不具合報告ありがとうございました。
6/9に対応しましたので、お手数ですが再度登録をお願い致します。
今後とも宜しくお願い致します。
不具合報告ありがとうございました。
6/9に対応しましたので、お手数ですが再度登録をお願い致します。
今後とも宜しくお願い致します。
JR東日本は3月14日からsuicaで新幹線が券売機で買えるようにするとプレスリリースで言ってました。ただ、普通のsuicaでいいのか、ビュースイカカードじゃないとダメなのかそこはまだわかりません。
札幌のビックカメラにビューアルッテができて、Suicaにクレジットでチャージができるようになりました。
東京にいた頃ビックカメラSuicaを利用してたんだけど、札幌へ引っ越して、カードをどうしようかなと思っていたところ、できたのを知りました。
北海道の「Kitaca」の店で使えるのでこれから重宝しそう。
ただ、当然だけどSuicaポイント対象店がないが残念。
東京にいた頃ビックカメラSuicaを利用してたんだけど、札幌へ引っ越して、カードをどうしようかなと思っていたところ、できたのを知りました。
北海道の「Kitaca」の店で使えるのでこれから重宝しそう。
ただ、当然だけどSuicaポイント対象店がないが残念。
> 札幌のビックカメラにビューアルッテができて
いいな ?uicaインターネットサービスを使ってるからクレカチャージは問題ないんだけど、
VIEWのポイントをSuicaに変えたい時にどうしてもALTTEがいるんだよね。
京都にビックカメラはあるんだけど、ICOCAがあるからかALTTEは出来なかったんだよね。
KITAKAエリアにALTTEが出来たなら、ICOCAエリアにもALTTEできるかな
名古屋まで行くのは時間的にも経済的にもしんどい・・・orz
18きっぷ使っても2300円だもんね
いいな ?uicaインターネットサービスを使ってるからクレカチャージは問題ないんだけど、
VIEWのポイントをSuicaに変えたい時にどうしてもALTTEがいるんだよね。
京都にビックカメラはあるんだけど、ICOCAがあるからかALTTEは出来なかったんだよね。
KITAKAエリアにALTTEが出来たなら、ICOCAエリアにもALTTEできるかな
名古屋まで行くのは時間的にも経済的にもしんどい・・・orz
18きっぷ使っても2300円だもんね
9/30より直営のブックオフでJR系電子マネーがつかえるようになるようです。
現在は直営店のみですが、将来的にはFC店にも導入したり、買取のお金をチャージしたり出来るようにしたりするそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110910.pdf
でも、私の住んでるエリアは対象外でした・・・orz
現在は直営店のみですが、将来的にはFC店にも導入したり、買取のお金をチャージしたり出来るようにしたりするそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110910.pdf
でも、私の住んでるエリアは対象外でした・・・orz
«前の 5 件 | 次の 5 件»