【みんなのポイント資産】43億6402万1902円相当 (本日の増減 +16万0386円) [15:00現在]
■Vポイント(旧Tポイント)掲示板
※投稿内容に関して一切保証しません。
クレジットのファミマTカードを登録(IDとpass入力後)するとエラーが出ます。
既にYJカードでTポイントを登録しているから弾かれたのでしょうか。
既にYJカードでTポイントを登録しているから弾かれたのでしょうか。
こちらですがポケットカードのサイトの仕様変更があり、パスワードの上限文字数が変更されました。
しかし本サイトは11文字以上のパスワードは入力できないため、11文字以上のパスワードの場合は登録ができないはずです。
しかし本サイトは11文字以上のパスワードは入力できないため、11文字以上のパスワードの場合は登録ができないはずです。
Tポイントを運営するTポイント・ジャパン(TPJ)の株式のうち、ファミリーマートが持っている15%分を売却するようです。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/03873/
最近ポイントが乱立していますが、
・dポイント
・楽天
・ponta
・Tポイント
など徐々に好きなポイントを貯められるようになると思います(ので投稿しました)。
----------
これまでの報道ですと、
・このTポイント・ジャパンがファミリーマートなどから高額な手数料を徴収していた
・Tポイントを導入すると、他社のポイントは導入できなかった
・他社がスマホ決済を導入したが、Tポイントは何もしていない
などで、各社の不満が募っていました。
---------
今後これらの縛りがなくなりますから、我々消費者は好きなポイントをためやすくなると思われます。
特にバーコード決済は、機械が不要ですので、店舗にとって低コストのようです。そのため徐々に増えていくと思われます。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/03873/
最近ポイントが乱立していますが、
・dポイント
・楽天
・ponta
・Tポイント
など徐々に好きなポイントを貯められるようになると思います(ので投稿しました)。
----------
これまでの報道ですと、
・このTポイント・ジャパンがファミリーマートなどから高額な手数料を徴収していた
・Tポイントを導入すると、他社のポイントは導入できなかった
・他社がスマホ決済を導入したが、Tポイントは何もしていない
などで、各社の不満が募っていました。
---------
今後これらの縛りがなくなりますから、我々消費者は好きなポイントをためやすくなると思われます。
特にバーコード決済は、機械が不要ですので、店舗にとって低コストのようです。そのため徐々に増えていくと思われます。
ファミリーマートは今後
・楽天
・dポイント
なども導入するようです。
彼らは一人でも来店客を増やしたいという経営戦略です。
そうした企業は
・ポイント
・支払方法
をどんどん拡充すると思われます。
・楽天
・dポイント
なども導入するようです。
彼らは一人でも来店客を増やしたいという経営戦略です。
そうした企業は
・ポイント
・支払方法
をどんどん拡充すると思われます。
近くのサークルKサンクスがみんなファミマになって
楽天ポイント(しかもブラくまくんデザイン)が使えなくなって残念でした。
これで復活してくれたらありがたい。
Tポイントも貯めていますが、貯める場所が多い割に効率的な使い方ができず残念な部類です。
(ウエルシアの 20日、30日 1.5倍キャンペーンくらい?)
楽天ポイント(しかもブラくまくんデザイン)が使えなくなって残念でした。
これで復活してくれたらありがたい。
Tポイントも貯めていますが、貯める場所が多い割に効率的な使い方ができず残念な部類です。
(ウエルシアの 20日、30日 1.5倍キャンペーンくらい?)
2500ポイント盗まれたのにもかかわらず、何の対応もしてくれない。盗まれ損。セキュリティが甘いののもかかわらず、非を認めない。システムのレベルが低過ぎるのでポイント管理をしっかりしないと盗まれても泣き寝入りですよ。気をつけてください。
> 2500ポイント盗まれたのにもかかわらず、何の対応もしてくれない。盗まれ損。セキュリティが甘いののもかかわらず、非を認めない。システムのレベルが低過ぎるのでポイント管理をしっかりしないと盗まれても泣き寝入りですよ。気をつけてください。
当たり前です、気を付けないといけないのはあなたです。
具体的な内容書かれてないから憶測ですが不正ログインで持ってかれたとかじゃないかな?と思うし。
盗難に運営が関わっていたとかいうの以外は本来対応対象外でしょうし。
当たり前です、気を付けないといけないのはあなたです。
具体的な内容書かれてないから憶測ですが不正ログインで持ってかれたとかじゃないかな?と思うし。
盗難に運営が関わっていたとかいうの以外は本来対応対象外でしょうし。
Yahoo! JAPANカードは、Myポイ探に登録できるのでしょうか。
ショッピングでのポイント増加などがあるので、
結構本格的な利用を始めており、
引き落とし額の一括把握のため、登録、確認したいです。
ショッピングでのポイント増加などがあるので、
結構本格的な利用を始めており、
引き落とし額の一括把握のため、登録、確認したいです。
«前の 5 件 | 次の 5 件»